もうそこらじゅうに書いてあるけど、初戦での横浜×大阪桐蔭の激突にはビックリだよね!
職場で思わず声上げちゃったもんw
最多出場校数を誇る神奈川県の代表で春のセンバツ王者横浜と、最激戦区大阪を勝ち抜いた怪物・中田翔を擁する大阪桐蔭の激突が初戦から見られるなんて豪華すぎる!!!
しかもここの山は強豪ぞろい。
横浜×大阪桐蔭の勝者と当たる2回戦の相手が、早実になるタフさ。
西東京大会決勝での日大三高との死闘を制した早実は強いよ!齋藤投手も注目だし。
んで、そこを勝ち上がったとしても次はおそらく清峰。いやー、しんどい山ですなー。
他のブロックを見てみると、次に厳しそうなのが九州大会の覇者・八重山商工が入った所。
初戦で親子鷹で注目の千葉経大付とやって勝ったら、次は投手力が強い倉吉北。
逆側には鷲宮・増渕竜義を倒した浦和学院と、橋本良平捕手擁する伝統校の智弁和歌山がいる。
ここも結構キツめですね。
あとは優勝候補筆頭の駒大苫小牧ですが、ここは特に問題なさそう。
あー、開幕が待ち遠しい。
今年の夏も暑そうですね(^^)

(SANSPOより抜粋)
>>人気ブログランキング