この記事へのトラックバック
阪神2−0中日/ ナゴド最終戰で一矢報いた!
Excerpt: ナゴド最終戰で1勝。
けふのヒーローは安藤と金本。
陰の殊勳者は朝倉に怒りをぶつけたシーツだ!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2006-09-17 18:17
完封返し!虎はまだ死なないぞ!
Excerpt: 一度も負けられない。最悪でも勝ち越さなければ明日がない。
そう言われて始まった名古屋決戦だが、すでに二試合連続完封
負けを喫してしまったタイガース。特に昨日の試合では、山本昌に
史上最年長ノー..
Weblog: 虎のおしゃべり堂
Tracked: 2006-09-17 18:20
シーツが激昂、金本が決めた!(誠が1軍復帰)
Excerpt:
中日0−2阪神
阪 神 000000200=2
中 日 000000000=0
対中日19回戦(阪神5勝13敗1分)
【投手】
阪神=○安藤(7勝3敗)−ウィリアムス−S藤川(5勝0敗13..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2006-09-17 18:26
よっしゃ、ナゴドで勝ち逃げや!
Excerpt: 2??0で、中日にナゴヤでなんとか一矢報いました。 がんばってた先発の安藤には悪い
Weblog: 〓さざまるの雑記〓
Tracked: 2006-09-17 18:28
9/17 阪神2−0中日(ナゴヤD)
Excerpt: きょうは、なんと言っても安藤のナイスピッチングでしょう! 気迫あふれるというか、魂がこもってるというか…言葉にするとなんか陳腐になっちゃうんだけど、TVを通して観ていてもグッとくるような…そんなピッチ..
Weblog: ポケットの中には
Tracked: 2006-09-17 18:43
★安藤の魂の好投に応えなきゃ男じゃ無い!金本意地のツーラン!中日 0 対 2 阪神 ナゴヤドーム(9/17試合終了)71勝54敗4分
Excerpt: 阪神 | 0 0 0 | 0 0 0 | 2 0 0 | 2 | H6/E0
-----------------------------
中日 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 |..
Weblog: HMNK5濱中治@阪神Tigers
Tracked: 2006-09-17 18:44
★安藤の魂の好投に応えなきゃ男じゃ無い!金本意地のツーラン!中日0対2阪神
Excerpt: ★安藤の魂の好投に応えなきゃ男じゃ無い!金本意地のツーラン!中日 0 対 2 阪神 ナゴヤドーム(9/17試合終了)71勝54敗4分
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2006-09-17 18:45
キュラソ星人、意地の決勝2ラン! 阪神、完封リレーでリベンジ! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆D0−2T◆
人斬り抜刀斎,山本昌の新旧エースの気迫の投球に助けられただけに過ぎないにも拘わらず、すっかり浮かれきって事態の重さに全く気付いていないのか、落合監督はこの日も名手・川相を一軍に引き上..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-09-17 18:48
なんとか一矢報いる
Excerpt: 守りは安藤の頑張りとJF継投で完封。
打つ方はまだまだでしたが、兄貴の一発で久しぶりの得点。
スカッとした勝ち方ではなかったですが、なんとかナゴドでの今シーズンの全敗を阻止。
まあ、今日の勝ちは投手..
Weblog: ぜうピ!!
Tracked: 2006-09-17 18:49
安ちゃん最高!阪神一矢報いる!
Excerpt:
ナゴドでの今季最終戦。
ここまでナゴドで10連敗中の阪神、何としても一矢報いたいところです。
先発は阪神安藤、中日朝倉で始まりました。
Weblog: 阪神応援ブログ 強虎の日記 〜きょうこのにっき〜
Tracked: 2006-09-17 20:24
今期ナゴヤドームで初白星!
Excerpt: {/baseball/} 今日もナゴヤドームで中日戦のデイゲームが行われました。阪神の先発は安藤、中日の先発は朝倉。今日からシーツが復帰 {/ee_2/}
7回表、阪神はシーツがフォアボールで出塁..
Weblog: トラファン日記
Tracked: 2006-09-17 20:28
【○虎2-0竜】1勝10敗か。【戯言】
Excerpt: 虎 000 000 200 2
竜 000 000 000 0
【勝】安藤 7勝 3敗
【S】藤川 5勝13S
【敗】朝倉10勝 5敗
【HR】虎:金本22号(7回,2ラン)
今季最後..
Weblog: ・・・戯言・・・
Tracked: 2006-09-17 20:54
ナゴヤD今季初勝利!
Excerpt: 09/17 vs Dragons 0-2 ○ @ナゴヤDついに今季ナゴヤDでの初勝利!!!兄貴の一発で決めてくれたぁ〜まだまだ勝ってくれ!最後まで諦めないぞ!!!T 000 000 200=2D 00..
Weblog: ユタパパのつぶやき
Tracked: 2006-09-17 21:30
ちょこっと抵抗してみました。
Excerpt: ●中日 0−2 阪神○
ようやく首位攻防戦らしい試合が観れましたね。
そうは簡単に優勝させませんぞ!ってことで、ハイ。
まぁ相変わらず打ててませんけどねぇ〜
ウル虎セブン登場でスカーっとウ..
Weblog: 人生は上々だ!?
Tracked: 2006-09-17 21:50
今日は・・・感無量・・・。
Excerpt: 嬉しいです。
素直に・・嬉しい。
昨日、無安打無得点だったけど。
一昨日も負けたけど。。
優勝へのミラクルへの確率は限りなくゼロに近くなったけど・・
それでも、
そ..
Weblog: 。*°きらきら ひかる*°
Tracked: 2006-09-17 22:21
雪辱! 中日0×2阪神
Excerpt: 金本タイガース(笑)の面目躍如か!?これだから阪神ファンはやめられません。どん底に落とされても、昨日までのムードを引きずらない、まさしくナインがみんな鉄人化した精神力に、お礼を言いたいです。
Weblog: 虎は死しても皮を残す
Tracked: 2006-09-17 22:29
ナゴヤドーム初勝利
Excerpt: 勝った。ようやく勝った。やっと勝てた。勝ててよかった。これで阪神の貯金は【16】となりました。そして今日の試合で【71】勝目!!
もっと早くにこの記事を書きたかったな????。というのが本音..
Weblog: さかな5の阪神日記
Tracked: 2006-09-17 22:46
ほんまにうれしいナゴド初勝利!
Excerpt: ナゴドでやっと勝ったね!
ゆうても、最後の最後でたった1勝やから、
もっとはやいことようさん勝っとかんかい!と、言いたいとこなんやけども・・・
今日もわえは朝から通常通り..
Weblog: かいちょうの塗装人生
Tracked: 2006-09-17 23:06
この1勝に込められたもの (9/17 中日19回戦)
Excerpt: とりあえず名古屋の阪神ファンに顔向けはできたか・・・。
来年は何とかせなあかんよねぇ。
■試合内容
先発は、安藤と朝倉。
今日は6回まで両投手が1安打ずつに抑える投手戦となる。
7回..
Weblog: 今年の阪神はやらかす!
Tracked: 2006-09-18 00:43
○2-0 絶望と苦闘と歓喜と涙と
Excerpt: この世に明けない夜は無いこの世に止まない雨は無いそう解っていても君達にとっては本当に本当に辛いシーズンだっただろう名古屋のタイガースファン、今日こそは勝とうなぁ、よっちゃん!駅からナゴヤドームへと続..
Weblog: 旅は人生の道標
Tracked: 2006-09-18 05:09
今日の虎(9/17版)
Excerpt: 虎の4番・金本の一撃!! 今シーズンのナゴド連敗記録を10で止めるっ!! 今岡
Weblog: Sunday Night Party
Tracked: 2006-09-18 07:56
良かった〜「安藤」の好投と「兄貴」の一発でナゴドで勝利!
Excerpt: 9月17日 対中日 ナゴヤD
阪神2−0中日
よっしゃ〜 今シーズンナゴド初勝利!
て、喜んでていいのか?
ナゴド最終戦で初勝利を喜ぶはめになるとはね。
でもとにかく良かった良かった。
今日は先発..
Weblog: 相談役の気ままなBLOG
Tracked: 2006-09-18 09:17
3日目。
Excerpt: 今日もやってきました。ナゴヤドーム。昨日までとは違っておいらの足取りもとっても重いです(苦笑) それでもやってきたのはタイガースが好きだから。そして野球が好き
Weblog: I-Love-X
Tracked: 2006-09-18 11:26
アニキ~~~\(^O^) /【追記あり:中日投手のノーヒットノーランはされた相手には吉兆!】
Excerpt: 【上は京王百貨店のタイガースショップ、下はナゴヤドーム外のドラゴンズショップにて購入】 神000 000 200=2 中000 000 000=0 [投手] (阪神)安藤−ウィリアムス−藤川 (中日)..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道
Tracked: 2006-09-18 12:21
#1423 遅すぎる初勝利でも、この白星がファン心理を揺らす?
Excerpt: ようやくナゴヤドームで今季初勝利であります。 といいますか、もう9月半ばなんです
Weblog: 続「とっつあん通信」
Tracked: 2006-09-18 14:49
スイマセン・・・、上記のコメント、間違って書き込んでしまいましたので削除願います。
お手数おかけします。m(_ _)m
では、気を取り直して。
今季ナゴド最終戦で初勝利。全敗しなくて良かったです。
息詰まる投手戦でしたね。アンドゥもお見事でした。
均衡を破った金本の一撃!!これまでのうっぷんを晴らすかの如く、会心のHRだったのではないでしょうか。
まだなんとか首の皮一枚繋がっている状態ですね。。。
来たるべき本土決戦までに、1ゲーム差ぐらいになっていると面白いんだけどなぁ・・・無理か。。。
このたび、ブログを移転しましたのでお知らせにきました。
下記アドレスへリンク変更お願いします。
http://lovelovetigers.seesaa.net/
ホントにねぇ・・・
ナゴドでの内弁慶ぶりは尋常ではないですね・・・
いっそのこと、ファームの選手に試合やらせたら苦手意識とか、ギクシャクしなくて済むのでは?と思ってしまった私でした・・・^^;
コメントどうもありがとうございます!
そうですね、なんとかゲーム差を詰めて本土決戦になったら面白いでしょうねぇ!
甲子園のスタンドに渦巻く熱気がものすごいことになってそうです。
>>uniko@ニャンくんさん
ご無沙汰しております!ブログ移転お疲れさまでした。
ホントにね・・・まだナゴドで試合したことない選手使ったら、うまくいくかもですよねw
案外大勝したりするかも(^_^)